Service concierge


サービスコンシェルジュ(レストラン)
2020年入社
Interview
お仕事について
- なぜここで働くことに決めたんですか?
- 親戚がこの会社で何人も働いていて、「いい会社だから、一緒に働いてみない?」と誘われたことが始まりです。
実際、私以外にも家族で働いている方が何名かおり、アットホームな会社だと感じています。
もともと接客の仕事に関心があったので、サービスコンシェルジュを志望しました。
- 働いてみて大変だなと思うことはありましたか?
- 仕事はレストランでの配膳、清掃、オーダー取りなどがメインです。まだまだ不慣れで周りに迷惑をかけることもよくありますが、楽しく働けています。お客さまから「ありがとう」とか「笑顔がいいね」と声をかけていただけることが何より励みになっています。頑張りを認めてくれる社風も気に入っています。
- お仕事での楽しみは何ですか?
- お客さまの顔と名前を覚えるだけでなく“よく知る”こと。「この方にはビールを早く出す」とか「この方には調味料も一緒に持っていく」など、一人ひとりの趣味嗜好を覚えて接客に役立てています。また、言葉づかいや仕草、マナーなどを勉強し、お客さまが良い気持ちで過ごせるよう指先まで神経を集中させます。
- どんなシフトですか?
- 早番のときは6時45分に出社し14時45分に退社、遅番のときには10時30分に出社し18時30分に退社します。ダイニングでの業務なので、12時から14時が忙しさのピークです。
母の介護事情もご配慮いただいているので、シフトは無理のない時間帯で組んでいただいています。
その他
- 今後の目標を教えてください。
- クラシックマネジメントグループでいろんな業務を経験し、正社員試験を受験したいと考えています。いずれはサービスのプロとして役職を持ち、たくさんの方々に接客業のすばらしさを伝えていけたらうれしいです。
あと、食に関する資格にも挑戦し、社風である「挑戦的な学び」を実践していきたいと思います。

Time Schedule
- 6:00
- 起床
- 6:30
- 通勤
- 6:45
- 出社
- 7:15
- モーニング対応
- 10:00
- 休憩・昼食
- 11:00
- ランチ対応
- 14:45
- 退社
- 15:00
- 帰宅